まるまる1日休みでした。ああ、なんて贅沢っ!
なにをしましょうかねぇ。
とにかく、最近こり始めた調理をすることに。
しかも手にした食材はかぼちゃ。
グーグルでしらべたら、かぼちゃとウインナーの煮物が。
挑戦しました。
もっと甘いかとおもっていた家族は、半分以上食べてしまいました。。。
夕食の1品なのにぃー。
でもなんかシアワセカモ。なんて庶民なの…小さな幸せです。それで残りのかぼちゃは、ご飯にしたかったけど家族が苦手でNO。
結果、大学芋風(これもグーグルさまにお世話になり)にしようと我が家のオリーブちゃんを手にしたら、ありましぇーん。
品切れ、ブーのサイレン鳴る。結果バター醤油味風煮物となりました。というか、今から味付けするのですけどね。
仕事の方は、疲れきってヘルパーさんともギクシャク。貧血症状も、昨日は天の川。
つまり目の上の方できらきら星ひかる。しかも色つきなのよねぇ。
ええい、星は夜の海でみるものよ。そういえば、夜の海、最近行かないなぁ。結構癒されるのだけどネ。
明日以降は、ほぼ飛び石感覚で休みがきます。それだけ年末年始に溜めてしまったということなのですが…。
祈りひとつ、いしたしまし候。ケアプラン○○件、今月中に作れますように。
課題を乗り越えるべく、ご家族あてにお知らせし、自分の立場をあえて追い込んでみました。
それには、雑念に飲み込まれず、静々と。淡々と行うことに心がけなければいけない。いま少しステップアップしないと、今後も辛い。
このままでは自分がやめる時(すでに考えているアタクシ)、次のケアマネさんも大変となってしまう。
課題は現実となる! 新庄選手の、明日も勝つ!の効果をいただきますっ。
うおおお~!!!気合。
|