大変です。外も嵐だけれど、心も嵐です。
仕事が進まない。あせれば、あせるほど、進みません。
なんでかなぁ、振り回されることが多くて。
いいや、自分が弱いからでしょう。
この職業。遅れると、わかめのごとく、することが増えるんですよね。
もう海中わかめ、みたいな;
ほんとうに、その日その日が精一杯で。
過去を振り返られない。今日こそは。
今日こそは、とおもっていても、おもいだけ。
しかしながら、わかめを少しずつやっつけたい。それには強力なライバルが。
まず人なのです。長く話しかけられる。同じ職員同士が、最大のライバルだ…。ひとり、かわしても。違う階にまたひとり。移動中にまたひとり。
もちろんこちらかも、仕事のことで聞きたくて伺うけど…。なんか話が終わらない。
う〜ん、わかってるわかっているよ。大丈夫、攻めているわけではなく、本当に純粋に知りたいだけなのに〜ぃ。なんて心境も時にありかな。
そんな時間があったら。利用者さんに話しかけたいのにぃ。
でも、ひとついいこともあるかもです。職員同士の悪口を聞く機会が少なく興味を持つゆとりもないので、耳にはいってこないという状況。
おそらく、他の職員さんよりはこれはありがたいポイントであるかも。
このポイント、是非上げていきましょう。さて、月末、また勝負の時期です!
|