ことを意識し始める。少しずつ。
ファイルはとっておこう、いつかまたできるように。
書類関係は紐でとじる。
整理するたび余計なものがあるんだなと振り返る。
ここにきたときに、意識していたのにこの始末。
まあ、確かにヤングのときよりは少ないけど。
理想は軽トラック2台ですむこと。
赤帽さんにお世話になれば済むぐらいの。しかし、服もね〜ずいぶんなくなったんだけどな〜
とにかくシンプル。訪問で汚れようが、自転車飛ばそうがお構いなしのユニクロさま。アイロン不要、電気代、時間も節約です。
最近は髪の毛も角刈りにあこがれる。体重も、ないほうがいい。坂道自転車の移動が辛い。ほどほどに軽いほうがいい。
特に昼を食べた後感じる。眠気もそう。量も半分にしておくとちょうど良い。食べないとなお軽い。それはいただけないけど。
すきっぱらで利用社宅訪問は風邪がうつる原因。
数日前のあたくし。おなかがすいているだけで体温がさがる。抵抗力がなくなる。そんなときは、とりあえずチョコでもかじる。 冬は気をつけたい。
しかし、このバック。この地でのケアマネ人生に必ず持参した巾着つきの千円のバック。汚れも目立たず、かっ飛ばしても書類は飛び出さず…。
かしこいわー。一度も洗濯しなかったな〜。感謝、感謝。ぼろぼろでめんご。
さて髪の毛。さすがにね〜いかないと失礼だわ。ということで明日行こう。もうすこしでいきつけの美容院もいけなくなる。
カット、染めでも3千円。安いな〜、ありがたいな〜それで2ヶ月は行かない。伸びたら根性で縛りごまかす。ヘアピンの数も半端じゃない。
さあ、仕事。お昼は少なめにしよう。寝不足が続いている。冷蔵庫には…なにもなかった。
|