ケアマネまりもの奮闘記 Part2

寒くなりました


寒くなりました

冷えますねぇ。入浴時はバブ様にお世話になっています。
先日は新バージョンの竹を浴してみました。

いい感じ。いい感じ。ありがたや、ありがたや。
風邪をひかないようにしなくっちゃ。仕事は休めないよ。

ケアプラン・支援経過・サービス担当者会議を作成する。
以上。

と一言ですませられない現実。時間要するよ。ええい、完成♪ 後は印刷だっ、GO!
とおもいきや、修正発見・修正・印刷・またもや修正発覚・シュレッター かけ、再作成。

早く渡して。 印鑑いただいて。 ああ今日こそはいただける♪ とおもったら違う種類もってきたり。 差し出したボールペンにインクがなかったり。
ケアマネの神様よ。 振りむいてくださいまし。

今日はピンクの白衣に着替えてみた。 先日久しぶりにトイレ介助をいたし、 自分のボタンが危険だったのです。
今はボタンが隠れるタイプも、あるんだな。 感心しつつ、このタイプのものにしました。 ああこの感覚。 久しぶりですっ。

関連トピック

いつか…明日天気になって、いつか

という心情で挑んだこの9日間。休みなく。
それは、朝晩。なんとか突破。この請求業務シーズン。

一度辞めたくなったけど。ようやく一区切り。
まだ、残ってはいるけれど、75パーセントは終了。

つまり、いままでいかに楽してきたかだ。
いや、件数は明らかに以前のほうが多かったけど。

ソフトが使いやすかった。伝送の業務はおおむねまかせる会社を利用していた。料金も安かった。
環境もね。独立だから、好きなようにできた。不便なところは、金銭と格闘しながら検討することが可能だった。

でも。今は無理。
つまり、ソフトが移動しないと使えない。そちらには、使いたいひとが沢山いる。その人たちも、自分も、使い方になれていない。

それで、早朝や夕方時以降向かう。朝焼けもみたし、月もみた。
それにある時間になると、周囲が帰れ光線をだすんだよねぇ。ああ悲しや。

そんなときは音楽。とは周知しているのに、今回は思いつかなかった。必死。まさに必死です。
でもね、早朝の朝焼けが美しかったの。水色自転車。朝焼けに向かい走る。あるところで、キュッと左に曲がる。
そうすると。朝焼けとしばしさよなら。また明日。の、位置にソフトのある関連施設が登場。

今回を機に、自分の仕事環境をようく理解した。つまり、いるべき任務の職業が2つかけているらしい。それで負担がくるようだ。
ああ、気が付かなかった。普通、気が付くんだろうけど。自分ではわからなかったとは、なさけない。

件数は、独立時の最後の月…つまり引継ぎが1ヶ月でなんとかできる件数。と、事務所維持費や経費を引いても生活ができる件数なんだけど。
それで残業は無理。ついに、折れそうな心境になったよ。

いつか、いつか、明日天気になって♪ いつか、いつか、雨のち晴れ♪

で、相談・会議・研修。場所…自宅。時間…24時。と、サービス担当者会議に記載したい。
ああ、メンバーが足りないか。

こうなったひとつの理由としてケアマネの場所がない。誰もが腰を下ろしたくなるような場所しかない。で、可能な限りやってみた。
結果、場所ができたよ。幸い、素敵なヘルパーのヘッドさんがいて下さりある場所を使うことになった。

そこにはファックスも電話もないけど。移動時間も体力も要すけど。下肢の筋力訓練にもなるし。
ある時間を過ぎたらそっちに移動。これで帰れ光線は防ぐことができる。

あとは、PC検索ができない不便さだ。それは、これから補っていこう。家からも資料を持ってこれるしね。
それって家の押入れも整理できるってことじゃん。ええい!空中古ファイルも持ってきてしまえ。経費、厳しいので。

幸い沢山あるよ。しかもピンクときれいなグリーンだよ。
なので、昨日は17時半からそこに移動し、落ち着いた提供表さま?をファイルしたよ。ははは〜落ち着くねぇ。

そうだ!独立とは違うのだ。会社に行くとは、いかに周囲の環境にあわせ、いかに早く事を行うべきか?ということなのである。
残業は時として、恰好悪いものである。大変不器用な君にそれができるか!半年、謙虚にやれ。そうして、なれたころ意見を申せ。

はははぁ〜、もっともでございます。さっさ。さっさ。さっさ、とします。
ああ、今日はブログに興奮した。やっとここに来ることができて。嬉しかったんだ。嬉しいんだ。 わーい・わーい・わーい。

つまり。幸せなんだ。幸せだよ。それは突然くる幸福感で不幸も同じ。隣り合わせ。だからね。早まるのは止めようよ。
いつもそう思い返す、のに。そうでない時の心境は、心臓がサツマイモの私でも辛いから。ヤングは・チャイルドは・シルバーは、もっと辛いのかもね。

生きることは悲鳴だね。だけど、明日天気になって。いつか、天気になって。いつか、雨のち晴れ。さあ、元気だして行こう!
僕はツイスト。君にはハニーディップ。最後は君と♪エンジェル・クリーム!イェイ!


ナースシューズ、銀座に無し
初めての請求業務は
いつか…明日天気になって、いつか
ケア手帳
ちいさな引越し作戦

なんとか会議
寒くなりました
笑顔が増えた
ケア手帳、その後・本屋にて
DRに


Copyright (C) 2011 ケアマネ独立開業日記 その1 All Rights Reserved